
お問い合わせ:046-888-1914

ウレタン防水
3,500円~/1㎡
密着工法
コンクリートやモルタルなどの下地にプライマーを塗布し、
ウレタン樹脂塗装→乾燥を所定の高さになるまで
繰り返しトップコートで仕上げます。
重ね塗りの間にメッシュシートを挟み補強する方法もあります。
下地に水分が残ったまま施工してしまうと逃げ場を失った水分が
ウレタン防水層を劣化させる原因となるため注意が必要です。
施工単価(1㎡) 3,500円~4,500円/1㎡
ウレタン通気緩衝工法
ウレタン防水を施工したい面に通気緩衝シートを貼り付けます。
ウレタン樹脂塗装→乾燥を所定の高さになるまで
繰り返しトップコートで仕上げます。
通気緩衝シートの裏側には溝があります。
太陽の熱などで蒸発してきた下地の水分を
この溝を通し脱気筒から外部に逃がすことで
ウレタン防水層の膨れなどの劣化症状を防ぐのです。
施工単価(1㎡) 4,500円~5,500円/1㎡
※下地処理は別途料金になります

長尺シート施工
3,500円~/1㎡
長尺シートとは、床に使われるシート状の材料です。耐久性があり、ヘコミや水に強いため、一般的に公共の場や、店舗内の床に用いることが多く、土足の場所に向いた床材です。
施工単価3,500円~/1㎡

シーリング・コーキング
700円~
外壁サイディングのボードとボードの継ぎ目を
シーリング材で埋める工事のことです。
シーリング工事(コーキング工事)の目的は、
主に雨漏りを防ぐ防水性の確保にあります。
環境によってことなりますが、紫外線等の影響を受けて、
約4~5年を過ぎたあたりからシーリングの
ひび割れ・肉やせ・はく離等の劣化がはじまります。
経年劣化が始まると、防水性や伸縮性が失われ、
雨漏りや外壁のひび割れの原因となります。
定期的にシーリングの状態を確認することが大切です。
施工単価 700円~